チェーンソーアートの作者さんからメールを頂戴しました。
2011.11.25 05:44|未分類|
いただいた原文をそのまま掲載します。
*******音やんさんの原文*********
チェンソーアートはご覧の様に、ノミで彫った彫刻とは違います。
ですから、なかなか工芸品や芸術作品のような扱いはしてもらえません。
しかしながら、やったことのある者ならわかりますけど、1時間や2時間でこれだけの物を彫るには
体力と技術と経験とインスピレーションが必要です。
世界一速い彫刻、世界一危険な芸術と謳われるものです。
本人も彫るには精神を集中して本気で彫ります。
だから、作者を間違えられるのは一番辛いのです。
物を作り出す表現者として、作品はみな子供同然の思いがあります。
思いを込めて彫ったものであればなおのことです。
私自身も海外遠征に行ったり、日本国中の競技大会を周っています。
本業の会社から解雇されそうになった事もあります。
それでも続けていますが、それだけ厳しい世界です。
だから、もう辞めたいと思ったことも何度もあります。
でも、きっと辞めることはできないでしょう。
これが私の自分自身を表現する言葉だからです。
最後に一つだけ教えておきたいことがあります。
この2つの作品を丸太でできたただの物体とは思わないでください。
優れたディテールには神が宿ります。
そして人物の形をしたものには霊が宿ります。
宿ることは良いことです。
でないと神も霊も落ち着かないのです。
実体験から学んだことです。
***************************


作者さんのこの様な「想い」が込められた作品です。
毎日、私たちを見守ってくれています。作者さんに
私たちの復興の姿を見せましょう
それが、お礼だと思います。
*******音やんさんの原文*********
チェンソーアートはご覧の様に、ノミで彫った彫刻とは違います。
ですから、なかなか工芸品や芸術作品のような扱いはしてもらえません。
しかしながら、やったことのある者ならわかりますけど、1時間や2時間でこれだけの物を彫るには
体力と技術と経験とインスピレーションが必要です。
世界一速い彫刻、世界一危険な芸術と謳われるものです。
本人も彫るには精神を集中して本気で彫ります。
だから、作者を間違えられるのは一番辛いのです。
物を作り出す表現者として、作品はみな子供同然の思いがあります。
思いを込めて彫ったものであればなおのことです。
私自身も海外遠征に行ったり、日本国中の競技大会を周っています。
本業の会社から解雇されそうになった事もあります。
それでも続けていますが、それだけ厳しい世界です。
だから、もう辞めたいと思ったことも何度もあります。
でも、きっと辞めることはできないでしょう。
これが私の自分自身を表現する言葉だからです。
最後に一つだけ教えておきたいことがあります。
この2つの作品を丸太でできたただの物体とは思わないでください。
優れたディテールには神が宿ります。
そして人物の形をしたものには霊が宿ります。
宿ることは良いことです。
でないと神も霊も落ち着かないのです。
実体験から学んだことです。
***************************


作者さんのこの様な「想い」が込められた作品です。
毎日、私たちを見守ってくれています。作者さんに
私たちの復興の姿を見せましょう
それが、お礼だと思います。