08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ぷりんパパママ

Author:ぷりんパパママ
あすと長町ニュータウン奮闘日記へようこそ!

最新記事

仮設住宅奮闘日記アルバム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

粘土をひねって・・・陶器つくり・・・お家に帰ってお父さんヒネチャだめよ!

2011.11.18 14:35|未分類
   『生徒のみなさん~! こうやって作りま~す!』 汗だくの校長先生・・・で~す。
        『わかりましたか~?』
        「なんだかわかんないな~?  出来るかな~!」
                DSCF3305.jpg

85歳のおばあちゃまです。 『若いもんには負けないよ!シッカリ押さえててよ!』 
     よくできました。はなまるで~す。
DSCF3304.jpg

 『俺!ビールのジョッキーすっかな~! ビールさぞかしウメ~べ!』「あたしゃ・・孫の~~!」
                          DSCF3306.jpg

 『これこれ・・・見てよ・・・アタシが作ったの~! ね~!ね~!アタシ!!才能があるわよね~!」
       DSCF3307.jpg

はい! それでは反省会です。 次回は釉薬をかけます~! 作品の出来はこれからで~す。
  『いやあ~! まいたな~! 今日頑張ったのに~! 出来不出来は釉薬かよ~~!』
                          DSCF3310.jpg

 肩を落とした校長先生 お疲れさまでした。 東長町社会学級のみなさん。ありがとうございました。
  みなさんのご苦労により あっと云うまに過ぎた2時間でした。 次回釉薬かけ お願いします。
                DSCF3311.jpg
   
平成23年11月18日 午前 仮設集会場にて 
  東長町社会学級 主事 木村秀三先生(校長先生です)
  東長町社会学級 委員長 菊地美和さん&社会学級のみなさん、ありがとうございました。

コメント:

非公開コメント